お酢カレーにチャレンジ!
酢飯にカレーをかける「お酢カレー」を作ってみた。
酢大さじ1杯、砂糖小さじ1杯、塩一つまみ、味の素少々を合わせて寿司酢を作り、それを茶碗一杯分のご飯に絡めて酢飯を作った。
だが、このまま酢飯にカレーをかけただけでは味気ないと思い、酢飯の上に薄焼き卵、ハム、ねぎ、刻み海苔を乗せてちらし寿司風に飾ってみた。
そして、その周りにカレーを敷き詰めて「お酢カレー」を完成させた。
早速、「お酢カレー」を食べてみたが、酸味が効いているせいか、普通のカレーライスより食べやすく食欲をそそられてしまった。
若干、ケチャップソースライスにカレーをかけたような味に似てなくもないが、カロリー数値で比較すると、「お酢カレー」の方が断然ヘルシーであるに違いない。
普通のカレーでも十分食欲をそそられるのに、「お酢カレー」にすると、よりいっそう食欲をそそられてしまうため、夏バテ気味で食欲がなくなった時に再び「お酢カレー」を試してみようかと思う。
![]() |
1本からの販売です。ミツカン穀物酢500ml |
![]() |
![]() |
![]() |
« 青森-札幌0泊の旅2011夏・・・その5 | トップページ | 東日本大震災復興宝くじを購入する。 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 塩事業センター「食卓塩 減塩タイプ」を使ってみた。(2018.04.24)
- セブンイレブン「カフェオレホイップのエクレアパン」を食す。(2018.04.15)
- セブンイレブン「お芋のモンブランプリンパフェ」を食す。(2018.04.14)
- 紀文「マリーン」を使って、「カニカマチーズたまごトースト」を作ってみた。(2018.04.05)
- 紀文「マリーン」を使って「カニカマ天むす」を作った。(2018.04.05)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/409014/41032289
この記事へのトラックバック一覧です: お酢カレーにチャレンジ!:
コメント